日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

蔵開き・蔵開放特集

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加 蔵開きの1シーン

日本酒の魅力といえば、なんといっても蔵開きです!

普段は見ることのできない蔵の中に入って、お酒を造っている工程を見学したり、発酵中のもろみの甘い香りを堪能したり、杜氏さんをはじめとする蔵人さんから直接お話が聞けるのはワクワクドキドキの経験です!

しかも蔵開きでは甘酒の振る舞いがあったり、時には絞りたてのお酒をいただけちゃうことも!

これからの季節は蔵開きが目白押しです。あなたも蔵開きへ行ってみませんか?

「蔵開き」・「蔵開放」と銘打ってあればたいていフラッと行っても大丈夫ですが、中には予約等必要な場合もあるので、詳細は蔵に確認してください。

マップもあります!

**日時:** 令和7年3月22日(土) 午前10時~午後3時 **場所:** 神杉酒造株式会社 **料金:** 入場無料 **内容:** * 新酒の限定量り売り * お酒の試飲・販売 * 地元産小麦を使用した手打ちうどん(仕込み水使用) * Ctemiaiを練り込んだスイーツ販売 *...もっと読む
https://sakagura-tourism.com/news/%E7%AC%AC11%E5%9B%9E%E5%AC%89%E9%87%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%85%92%E8%94%B5%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%...もっと読む
会場: 神村酒造(沖縄県) #鑑評会 #蔵見学 #仲 #酒蔵 #蔵元 #盛り #火 #泡盛 #地 #古酒 #原酒 #もろみ #鑑評 #蔵 #洌 #優 #酵母 https://kamimura-shuzo.co.jp/event/17th-events/ [登録日: 2025/03/15] ...もっと読む
会場: 神村酒造(沖縄県) #鑑評会 #蔵見学 #古酒 #スタッフ #酵母 #酒蔵 #蔵元 #盛り #泡盛 #地 #仲 #原酒 #もろみ #鑑評 #蔵 #優 #出し https://kamimura-shuzo.co.jp/event/%E7%AC%AC17%E5%9B%9E%E3%80%80%E7%A5%9E...もっと読む
会場: 大谷酒造 会費: 入場無料 * **イベント名:** 鷹勇の酒蔵祭り2025 * **開催日程:** 2025年3月22日(土) 午前10時~午後3時 (最終受付午後2時) * **開催場所:** 大谷酒造会社前 (鳥取県東伯郡琴浦町浦安368番地) * **入場料:** 無料 * **イベント内容:...もっと読む
#蔵開き http://www.fukuoka-sake.org/cms/news/20250116.pdf https://www.tanushimaru.net/haru2025 https://beniotome.co.jp/blogs/news/%E7%B4%85%E4%B9%99%E5%A5%...もっと読む
会場: 「若竹屋酒造場」「紅乙女酒造」「内山緑地建設」「巨峰ワイナリー」 #福岡 #森 #焼酎 #光 #上 #玉 #境 #粗 #貯蔵 #米 #留 #樽 #女酒 #地 #ワイン #若竹屋酒造場 #連山 #蔵 #若竹屋 #若竹 https://www.tanushimaru.net/haru2025 https:...もっと読む
会場: はねぎ搾りの酒蔵吉田屋 長崎県南島原市有家町山川785 https://banshoyoshidaya.stores.jp/news/67a84a73b4982d5923392f07 令和7年3月22日・23日 『蔵開き』開催! 「蔵開き」開催のお知らせです- ̗̀📣 ⁡ 〼〼〼〼〼〼〼〼〼〼〼〼〼〼〼...もっと読む