日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

蔵開き・蔵開放特集

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加 蔵開きの1シーン

日本酒の魅力といえば、なんといっても蔵開きです!

普段は見ることのできない蔵の中に入って、お酒を造っている工程を見学したり、発酵中のもろみの甘い香りを堪能したり、杜氏さんをはじめとする蔵人さんから直接お話が聞けるのはワクワクドキドキの経験です!

しかも蔵開きでは甘酒の振る舞いがあったり、時には絞りたてのお酒をいただけちゃうことも!

これからの季節は蔵開きが目白押しです。あなたも蔵開きへ行ってみませんか?

「蔵開き」・「蔵開放」と銘打ってあればたいていフラッと行っても大丈夫ですが、中には予約等必要な場合もあるので、詳細は蔵に確認してください。

マップもあります!

会場: 富士錦酒造 #蔵開き #誉富士 #米 #赤 #富士 #原 #上 #詰め #原酒 #新酒 #富士錦酒造 #富士錦 #蔵 #笑 #結 #錦 https://www.fujinishiki.com/news/hakariuri_marche_2023/ [登録日: 2023/03/20...もっと読む
会場: 博多駅前ひろば #蔵開き #住吉酒販 #七田 #天山酒造 #九州酒蔵びらき #州 #住吉 #蔵 #天山 #住吉酒販 #酒蔵 #坂 #九州 https://twitter.com/talse0521/status/1626841152862425088 https://www.jrhakatacit...もっと読む
会場: 美冨久酒造株式会社 ※時間は不明です #蔵開き #蔵 #美冨久 #美冨久酒造 #だま https://mifuku.co.jp/ https://ja-jp.facebook.com/events/1238975123683711/ http://yamahai.blog121.fc2.com/blo...もっと読む
会場: 出羽鶴酒造株式会社 会費: 入場料 1,100円(税込)・無料シャトルバス運行 大曲駅、神宮寺駅より運行致します。 バスの定員には限りがございますので、お早目のご予約をお願い致します。・無料 #蔵開き #酒蔵開放 #秋田 #清酒 #大仙 #蔵開放 #酒蔵 #出羽鶴酒造 #秋田清酒 #鶴...もっと読む
会場: 溝上酒造株式会社 #蔵開き #生酒 #山田錦 #地酒 #純米酒 #酒粕 #純米吟醸酒 #新酒 #辛口 #水 #大吟醸 #蔵元 #原酒 #地 #日本酒 #粕 #米 #搾り #甘酒 #吟醸酒 http://www.sake-tenshin.co.jp/news/index.cgi?mode=list&...もっと読む
#蔵開き #福岡 #蔵 #女酒 #焼酎 #米 #留 #久留米 http://www.fukuoka-sake.org/cms/news/2023%E5%B9%B4%E8%94%B5%E9%96%8B%E6%94%BE.pdf http://www.fukuoka-sake.org/cms/news/2023030...もっと読む
会場: 富士錦酒造 #蔵開き #誉富士 #米 #赤 #富士 #原 #上 #詰め #原酒 #新酒 #富士錦酒造 #富士錦 #蔵 #笑 #結 #錦 https://www.fujinishiki.com/news/hakariuri_marche_2023/ [登録日: 2023/03/18...もっと読む
会場: 富士錦酒造 #蔵開き #誉富士 #米 #赤 #富士 #原 #上 #詰め #原酒 #新酒 #富士錦酒造 #富士錦 #蔵 #笑 #結 #錦 https://www.fujinishiki.com/news/hakariuri_marche_2023/ [登録日: 2023/03/20...もっと読む