まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。
日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
https://www.plus-kyodo.com/shop_detail/nebuta_shinbashi
\地酒好き必見!幻の「つるし酒」あり!/
青森地酒「豊盃」を飲み比べしよう!
◆「豊盃」とは
酒造りに適した米、酒米の「豊盃米」が由来。
この地での日本酒造りに適した酒米です。
豊かな盃という意味と、かつての津軽藩祖為信公が
戦で家臣が著しく志気喪失した時、志気を鼓舞
するために唄った歌「ホーハイ節」にあやかって、
音が同じ「豊盃」と命名されたということです。
◆数量限定!提供地酒のご紹介◆
●泡高 瓶内二次発酵生酒 スパークリング純米吟醸
豊盃流低アルコール発泡性清酒(スパークリング)です。
蔵人達が今の世の中に合う発泡酒をと思い、開発しました。
きめ細やかな泡と、強い炭酸が心地よい一品です。
【使用米】山田錦
【精米歩合】55%
【アルコール度数】9度
●山田錦55 純米吟醸
契約栽培米の兵庫県西脇産山田錦100%で仕込んだ限定酒。
香り豊かでスッキリとした味わいの中口純米吟醸です。
【使用米】山田錦
【精米歩合】55%
【アルコール度数】15度
●米米 夏のレインボー 純米大吟醸
毎年12月発売の大人気商品「レインボーラベル」の夏バージョン。
冬のレインボーは生酒、こちら夏のレインボーは火入れのお酒です。
極上の旨味・香り・のど越し、キレの揃った幻の逸品です。
【使用米】豊盃米
【精米歩合】39%
【アルコール度数】16度
●緑ななこ塗 純米大吟醸
唯一無二の山田錦と豊盃のコラボ酒。
それぞれの良点をうまく引き出したフルーティーで旨味たっぷりの逸品です。
【使用米】山田錦、豊盃米
【精米歩合】49%
【アルコール度数】15度
●つるし酒 純米大吟醸 雫酒
毎年鑑評会に出品する為にごく少量仕込まれる極上の逸品。
醪を綿袋に入れて棒につるし、自然に垂れた極上の一滴です。
純米大吟醸醪が本来持つ香りやふくらみ等の美点が崩れることなく表現された最高傑作です。
【使用米】山田錦
【精米歩合】39%
【アルコール度数】16度
★極上豊盃大吟醸 三種飲み比べ
●つるし酒 純米大吟醸 雫酒
●米米 夏のレインボー 純米大吟醸
●緑ななこ塗 純米大吟醸
極上の純米大吟醸、三種を少しずつ贅沢にお楽しみいただけます。
★豊盃酒粕アイスクリーム
豊盃の酒粕を使用した、自家製アイスクリームです。
深いコクを感じられながらも甘さは控えめ、日本酒に合うデザートです。
各地酒とも、無くなり次第終了です。
ぜひこの機会にご賞味ください!
【会場】青森ねぶたワールド 新橋店
住所:東京都港区新橋3-13-4 eatus新橋3階
公式HP:https://www.plus-kyodo.com/shop_detail/nebuta_shinbashi
⬆️ご予約、お問い合わせはこちらから⬆️
🍴営業時間🍴
平日 16:00~23:00(LO22:30)
土曜 12:00〜23:00(LO22:30)
日祝 12:00〜22:00(LO21:30)
#新橋居酒屋
#新橋グルメ
#新橋宴会
#ねぶた祭り
#奥入瀬ビール
#地酒好きな人と繋がりたい
#青森郷土料理居酒屋
#青森ねぶたワールド
#青森地酒
#豊盃
#つるし酒
[登録日: 2025/10/10]
日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)
自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。