まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。
日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
会場: 札幌駅前通地下歩行空間(愛称チカホ)北3条交差点西側広場
https://www.sakezukuri-hokkaido.jp/ https://www.nta.go.jp/taxes/sake/koujikin/index.htm
日本が誇る文化として令和3年12月に無形文化財に登録された「伝統的酒造り」が、令和4年3月にユネスコ無形文化遺産に提案されたことを記念し、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されている「クヴェヴリワイン」の産地「ジョージア」の大使を迎え、シンポジウムを開催します。
総合司会にフリーアナウンサーの国井美佐氏、トークセッションには在日ジョージア大使館のティムラズ・レジャバ特命全権大使、唎酒師でソムリエの鎌田孝氏、上川大雪酒造(株)総杜氏の川端慎治氏、(株)裕多加ショッピング専務取締役の熊田架凛氏、KONDOヴィンヤード代表の近藤良介氏、北海道大学大学院農学研究院教授の曾根輝雄氏、ファッションモデル・タレントで唎酒師・ソムリエの高田秋氏、池田町長の安井美裕氏らが出演します。
また、特別プログラムとして、こうじによる甘酒づくり体験を曲イ田中酒造(株)代表取締役社長の田中一良氏が講義を交えながら行います。
会場では日本酒、ワインの試飲も楽しめます。各プログラム観覧希望は参加無料で事前申込みが必要です。定員は各回50名(甘酒づくり体験は各回30名)で、申込み多数の場合は抽選となります。
#池田 #杜氏 #唎酒 #甘酒 #上 #北 #上川 #札幌 #北海道 #造り #日本酒 #地 #ワイン #ラム #ソムリエ #田中酒造 #上川大雪酒造 #曲イ田中酒造 #下
[登録日: 2023/03/20]
日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)
自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。