まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。
日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
https://shuzotomonkai-tomonsai2025.peatix.com/view
入場無料!講演&パネルディスカッションの2部構成でおこないます。
【第1部】 元ユネスコ大使・門司健次郎さんによる講演
門司さんは、「日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録(2024年12月)に多大なる貢献をした人物です。欧州、中東、カナダなど赴任先で展開してきた様々な「日本酒外交」や、日本酒が秘める大きな可能性など、ここでしか聞けない“目からウロコ”の講演をお聞きいただけます。
【第2部】 蔵元などによるパネルディスカッション
早稲田ゆかりの蔵元、杜氏、日本酒メディアの編集長、日本酒輸出を手がける経営者など、多士済々なメンバーが集結。酒造りの現場の話など日本酒業界のリアルを、第一線で活躍する皆さんが熱く語り合います。
<パネラー>(敬称略・順不同)
滝澤 英之(滝澤酒造 社長)
岡空 拓己(千代むすび酒造 社長室長)
三輪 研二(三輪酒造 社長)
大井 源一郎(弥彦酒造 杜氏)
小池 潤(SAKETIMES 編集長)
高橋 理人(蔵楽 社長)
<モデレーター>
柿添 尚弘(弥彦酒造 アドバイザー)
#杜氏 #日本酒 #東 #弥彦 #大井 #造り #輸出 #蔵元 #献 #添 #弥彦酒造 #滝澤酒造 #千代 #千代むすび酒造 #三輪酒造 #蔵 #英 #結 #源 #州
[登録日: 2025/08/12]
#オススメ 日本酒サービス研究会(SSI)主催 日本酒検定 会場受検
#オススメ 養老乃瀧で日本酒を楽しむ会~白菊酒造さんを囲んで~
#オススメ 養老乃瀧で日本酒を楽しむ会~千代むすび酒造さんを囲んで~
#オススメ 大信州 手いっぱいの会in東京 2025 天恵の美酒 大信州
#オススメ 養老乃瀧で日本酒を楽しむ会~はつもみぢさんを囲んで~
#オススメ #終了日 日本酒好き!の一歩先へ 楽しい懇親会付き♪ 酒楽道®講座
#オススメ #終了日 オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン
#オススメ #開始日 オクトーバーフェストin東京スカイツリータウン
日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)
自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。