日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

#オンライン SSI公認 日本酒ナビゲーターを取得! 【集中3時間】日本酒基礎講座 第12期オススメ!

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.sakestation.com/items/70820340

【SSI公認 日本酒ナビゲーターを取得!3時間集中講座!】
日本酒の歴史や造り方から味わい方までを楽しく学んで、SSI公認資格である「日本酒ナビゲーター」を取得しましょう。累計100名を超える日本酒ナビゲーターを輩出した、オンライン酒の駅日本酒基礎講座3時間集中版です!

■日本酒の歴史や造り方から味わい方までを楽しく学んで、SSI公認資格である「日本酒ナビゲーター」を取得しましょう。

■講座概要
*講座名:「3時間集中 日本酒基礎講座」
*日時:2023年3月26日(日)10:00-13:00
*場所:Zoom オンライン (事前登録用URLは別途メールでご案内します)
-全3時間受講されましたら日本酒ナビゲーター(※)の資格認定を申請し、本認定者には認定カードを付与いたします
-最後に事前に送付される4種のお酒を題材として酒の駅専属講師(酒匠・SSI専属テイスター認定)によるテイスティングセッションを行います

日本酒に関する理解を深め、日本酒の魅力をさらに感じて楽しむための講座です。一般的にわかりそうでよくわかっていないかもしれない日本酒の専門用語をはじめ、原料・製造方法や歴史、さらには日本酒が持つ香味の特徴を踏まえた楽しみ方について、分かりやすくお伝えします。

※日本酒ナビゲーターとは?
飲食業や酒販売従事者など専門分野で必要とされる資格”日本酒ソムリエ”「唎酒師」に次ぐ、日本酒の資格です。「日本酒ナビゲーター」認定者は、上位資格「唎酒師」認定講座をはじめ、NPO法人FBO及び提携加盟団体が主催するイベント・セミナーなどに特別価格でご参加いただけます。「日本酒ナビゲーター」は、全国各地で講座が開催されており、2019年4月現在、全国で約19,000名の方が取得されています。

■参加費用: 14,000円
-参加費用には、消費税・送料(1,000円)・テイスティング用純米酒180mlx4本(3,500円分相当)・資料データ代および日本酒ナビゲーター資格認定登録料(2,500円)が含まれます
-ほかのお酒を一緒に購入されても、セミナーキットとは別に配送されます
-セミナーはZoomウエビナーを使用します(事前登録いただき出席いただくスタイルです)
-すべてご出席されない場合でも返金されませんのでご注意ください
(途中で退室されると、ナビゲーター認定はされません。またナビゲータ認定料2500円分など一部返金もされません)
-携帯電話/スマホではなくパソコンのメールアドレスでのご登録/ご出席をお願いしております

■セミナーで使用するもの
1)セミナー用講義ノート
お振込み確認後、URLをお送りしますのでダウンロードをお願いします
-冊子をご希望の方は別売りのテキストをご購入くださいませ
テキスト冊子購入専用ページURL: https://www.sakestation.com/items/63145354
2) テイスティング用お酒 (180ml x 4本)
-講座当日数日前までに登録住所へ配送手配されます
※同じ形のグラス4つがあるほうがテイスティングしやすいですのでご自身でご用意をお願いいたします
(酒の駅でもテイスティンググラスを販売中!)

#唎酒 #純米酒 #原 #上 #造り #出し #グラス #日本酒ナビゲーター #米 #日本酒 #地 #ソムリエ #関






[登録日: 2023/01/29]

日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)

自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。

イベント名 必須
日付 必須
場所 任意
説明 任意
URL 任意
画像(スマホなら写真も撮れます!) 任意
メールアドレス 任意
連絡欄 任意

  • 投稿いただいたイベント情報は確認の上日本酒カレンダーに登録させていただきます。
  • カレンダーに反映されるまで少々お時間をいただいております(すぐには反映されません。最大24時間程度かかります)。投稿していただいた内容は確認の上、必要に応じて編集・変更させていただく場合があります。よろしくご了承ください。
  • なお、イベントの詳細が書いてあるホームページがあれば、そのアドレスをURL欄に書いていただくだけでもかまいません。