まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。
日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
https://jp.sake-times.com/special/press/p_tachinomi-5
新政がこんなに大人気銘柄になったのはやっぱり『No.6』の登場が大きかったと思います。
今でこそ「カラーズ」「プライベートラボ」「スポット系」「記念系」「コラボ系」などたくさん種類がありますが、やはり「生酒」のNo.6が新政の原点じゃないでしょうか?
という事で原点回帰して新政の良さを再確認してみませんか?
新政の原点はこれだ!
『3種飲み比べ』
・No.6 R-type
・No.6 S-type
・No.6 X-type ダイレクトパス
※売り切れの場合はご容赦下さいませ
#生酒 #千代田 #No.6 #千代 #新政 #日本酒 #立ち飲み #東京 #原 #下 #東
[登録日: 2025/03/12]
#オススメ 木本硝子 日本酒グラスセミナー@わだえみのわいん塾 (同時開催:日本酒ナビゲーター認定セミナー)
#オススメ 日本酒シンポジウム『日本酒の未来を語る—伝統×イノベーション×グローバル展開』(抽選制)
日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)
自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。