日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

和食と日本の酒の魅力体験フェアオススメ!

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加

会場: 場所:江戸桜通り地下歩道(日本橋室町エリア、東京都中央区日本橋室町2-2-1地下1階)

  • イベント名:「和食と日本の酒の魅力体験フェア」
  • 開催日:令和7年11月24日(月・祝)10:00〜17:00
  • 会場:江戸桜通り地下歩道(日本橋室町エリア・東京都中央区)
  • 特徴

    • “見て・触れて・味わって”楽しむ体験型イベント
    • 参加無料・申込不要
    • 和食と日本酒の魅力を一体的に発信
  • 主催:農林水産省、国税庁、和食文化国民会議、日本酒造組合中央会
  • 主な体験・展示内容

    • レジン箸置き製作
    • 石臼体験
    • かつお節削り
    • みそ汁づくり体験
    • 急須で淹れたお茶のふるまい
    • 郷土料理おにぎり販売
    • 料理ミニチュア作品展示
    • 和食・郷土料理に関する展示
    • 「伝統的酒造り」展示
    • 日本酒の試飲体験
  • 目的

    • 和食と日本酒文化への理解促進
    • 来場者の気づき・発見を促す
    • 世代を問わず楽しめる企画構成
  • 関連情報

    • 「楽し味(たのしみ)プロジェクト」開始
    • 和食月間(11月)関連取り組み
  • 問い合わせ先

    • 農林水産省 外食・食文化課 食文化室(担当:和食保護推進チーム)
    • 代表 03-3502-8111 / ダイヤルイン 03-3502-5516

#日本酒造 #米 #添 #水 #樽 #棚 #日本酒造組合中央会 #日本酒 #情報公開 #地 #積 #祝 #源 #日本橋 #山間 #奥 #千代 #円滑 #輸出

メンバー申請はこちら:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/enjoy-washoku/index.html(農林水産省へリンク)
https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/wasyoku/251031.html(農林水産省へリンク)
https://www.maff.go.jp/j/press/shokuhin/wasyoku/251107.html

[登録日: 2025/11/23]

日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)

自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。

イベント名 必須
日付 必須
場所 任意
説明 任意
URL 任意
画像(スマホなら写真も撮れます!) 任意
メールアドレス 任意
連絡欄 任意

  • 投稿いただいたイベント情報は確認の上日本酒カレンダーに登録させていただきます。
  • カレンダーに反映されるまで少々お時間をいただいております(すぐには反映されません。最大24時間程度かかります)。投稿していただいた内容は確認の上、必要に応じて編集・変更させていただく場合があります。よろしくご了承ください。
  • なお、イベントの詳細が書いてあるホームページがあれば、そのアドレスをURL欄に書いていただくだけでもかまいません。