まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。
日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
https://travel.re-novel.jp/tour/
長野県松本市周辺の3蔵を巡り、10種類のお酒を味わうバスツアー
信州の豊かな自然に育まれた日本酒を、より多くの方に知っていただきたい。
その思いから、信州の老舗酒蔵を巡り、ここでしか体験できない特別な試飲や見学を組み込んだ「10種のお酒をたしなむ旅」を企画いたしました。
1泊2日の日本酒旅。1日目は、長野県松本市周辺にある3つの酒蔵と本格信州そば店をバスで巡り、2日目は自由観光を楽しめます。
日程:
【1回目】2025年11月18日(火)~19日(水)
【2回目】2025年11月28日(金)~29日(土)
【3回目】2025年12月6日(土)~7日(日)
・参加特典として、水とウコンをプレゼント🚩
・添乗員同行します(1日目のみ)🚩
◎お問い合わせ先
信州トラベル(株式会社りのべる)
電話番号:0263-87-1002
メールアドレス:[email protected]
#長野 #州 #蔵 #日本酒 #水 #添 #火 #酒蔵 #そば #泊 #松本 #光
[登録日: 2025/09/19]
#オススメ 「どぶろく・日本酒・和菓子」を楽しむ秋の夕暮れ ~古民家で味わう、和菓子と酒の特別なペアリング~
#オススメ 釧路町✕松本市 産直海鮮グルメと信州地酒を楽しむ交流会
#オススメ 釧路町✕松本市 産直海鮮グルメと信州地酒を楽しむ交流会
#オススメ #日本酒の日 西宮神社「西宮酒蔵ルネサンス」 サテライト会場 日本盛 酒蔵通り煉瓦館
#オススメ #日本酒の日 西宮神社「西宮酒蔵ルネサンス」 サテライト会場 日本盛 酒蔵通り煉瓦館
#オススメ #日本酒の日 イベント 清酒発祥の地・伊丹 日本酒で乾杯!2025 小西酒造株式会社 特別講演会 鈴木敦子氏 『日本酒と金貨・銀貨をめぐる元禄時代のお話』
#オススメ 五箇山と古民家と日本酒の夕べー日本酒を学び、愉しむーVol.5
日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)
自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。