まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。
日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!
近代日本酒の歴史が息づく、非公開の「赤煉瓦酒造工場」。普段は足を踏み入れることのできないこの特別な場所で、歴史と伝統の深淵に触れる貴重な体験をご提供します。
工場見学の後は、場所を移しての美食のひととき。近代日本の礎を築いた渋沢栄一翁ゆかりの地酒「飛栄」を含む、唎酒師が厳選した5種の日本酒をご用意しました。飛鳥山の酵母と、翁の故郷である深谷の米が織りなす「飛栄」は、まさに歴史と風土が詰まった一杯。それぞれの日本酒が持つ個性を最大限に引き出す、旬の食材を使ったペアリングランチとともに、心ゆくまでご堪能ください。
同じ日本酒を愛する仲間たちと語り合い、歴史の息吹と旬の恵みが織りなすハーモニーを味わう特別な時間。お一人でのご参加も大歓迎です。新たな出会いが、忘れられない一日を紡ぎます。
#唎酒 #地酒 #栄 #貴 #飛鳥山 #仲 #地 #日本酒 #米 #酵母 #深谷 #東京 #北 #赤 #東
[登録日: 2025/08/30]
#オススメ #第2部 Vintage Sake Art 2025 日本酒の熟成古酒試飲イベント。酒造メーカー、酒販店、コレクターの熟成古酒を試飲(有料試飲あり)するイベントです。
#オススメ #第1部 Vintage Sake Art 2025 日本酒の熟成古酒試飲イベント。酒造メーカー、酒販店、コレクターの熟成古酒を試飲(有料試飲あり)するイベントです。
#オススメ 【JR東日本「大人の休日倶楽部 趣味の会」】東北酒蔵講座(青森/八戸酒造) ~人気の酒蔵で特別な日本酒と食を楽しむ~ 八戸酒造株式会社【公式HP】
#オススメ #日本酒の日 【熾き火】2025/9/28 15:00~ 日本酒ペアリングイベント
#オススメ 日本酒サービス研究会(SSI)主催 日本酒検定 会場受検
#オススメ ゼロから学ぶ日本酒講座(2)「体の中からキレイ」を叶える!日本酒の“選び方” “飲み方” “楽しみ方”
日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)
自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。