日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

第30回てらのみオススメ!

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加

会場: 〒604-8245 京都府京都市中京区六角油小路町316 佛現寺
https://butsugenji-kyoto.com/project

https://butsugenji-kyoto.com/project

皆さん、いつも「てらのみ」をありがとうございます!
暖かくなり境内ではアゲハ蝶がひらりひらりと舞い、春の訪れを感じる季節です🌱
しかし、今回も副住職の好みで集めたところ、季節感よりも副住職の趣味趣向が全面に出た日本酒10数種類をご用意🍶
副住職大好き上原酒造さんの「奥琵琶湖にごり原酒」「酒母四段 生」とマニアックな不老泉シリーズ!

さらに私のお気に入り、出せば毎回人気の“上喜元”の渾身仕込43号と生酛も登場!
インパクトやキレが強いものの、豊かで芳醇な味わい。このバランス感覚、最高です✨
ぜひ飲み比べてみてください!

他にも一足早めに加賀鳶の夏生酒だったり、京都の城陽さんなどなど、愉しいお酒を沢山ご用意してお待ちしております。

もちろん他にも、副住職のパパ友さんが造るWOODMILL BREWERY.KYOTOさんのクラフトビールクラフトビールなどなど🍺お楽しみいただけるラインナップを取り揃えております。

また、飲み放題とは別でプレミア枠で幻の日本酒「花陽浴(銘柄未定)」をご用意させていただいております。こちらはグラスでもご提供となります。

そして副住職の中・高・大学の同級生アトツギのおつけもの屋さん「京つけもの もり」の食べ比べセットもお楽しみください!

境内にはソフトドリンクやチョーク遊びコーナーもあるので、お子さまからお年寄りまで、老若男女どなたでもお気軽にお参り気分で遊びに来ていただけると嬉しいです😊皆様のお越しを心よりお待ちしております!🙌

なんまんだぶ🙏

※申し込み不要、入退場自由
――――――――――
【会場】佛現寺
〒604-8245 京都府京都市中京区六角油小路町316
Instagram : https://www.instagram.com/butugenji_aburanokoji/
HP : https://butsugenji-kyoto.com/project

#佛現寺 #日本酒イベント #日本酒 #京都 #お寺 #てらのみ
#上原酒造 #不老泉 #城陽酒造 #上喜元 #加賀鳶
#夏酒 #しぼりたて #大倉 #百磐 #天虹 #開運
#花陽浴 #じゃごたろ #クラフトビール #WOODMILL BREWERY.KYOTO
#はっさくホワイト #つけもの #京つけもの もり #老若男女大歓迎

[登録日: 2025/04/16]

こちらもオススメ

#オススメ #蔵開き 酒蔵が1日だけ居酒屋になる... 2025年5月24日(土)佐々俵(ささだわら) 京都洛中・佐々木酒造株式会社

韓国ソウル[FERMENTS]×京都[五十家グループ]初コラボイベント おにかい【コースのみ完全予約制・2部制】

#オススメ 酒蔵が1日だけ寄席になる... 2025年5月25日(日)蔵噺聚楽亭(くらばなしじゅらくてい) 京都洛中・佐々木酒造株式会社

韓国ソウル[FERMENTS]×京都[五十家グループ]初コラボイベント イソテラス 【12:00〜18:00 自由入場】

#オススメ 【蔵噺 聚楽亭】チケット販売開始【酒蔵が1日だけ寄席になる】 京都洛中・佐々木酒造株式会社

2025 Miss SAKE Japan 最終選考会

ホテルオークラ京都 6階 『京料理 入舟』にて、『喜多酒造と久保本家酒造の夕べ』

#オススメ 宝酒造「田んぼの学校」2025 第2回<草取り編>

#オススメ 宝酒造「田んぼの学校」2025 第1回<田植え編>

#オススメ 宝酒造「田んぼの学校」2025 第3回<収穫編>

日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)

自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。

イベント名 必須
日付 必須
場所 任意
説明 任意
URL 任意
画像(スマホなら写真も撮れます!) 任意
メールアドレス 任意
連絡欄 任意

  • 投稿いただいたイベント情報は確認の上日本酒カレンダーに登録させていただきます。
  • カレンダーに反映されるまで少々お時間をいただいております(すぐには反映されません。最大24時間程度かかります)。投稿していただいた内容は確認の上、必要に応じて編集・変更させていただく場合があります。よろしくご了承ください。
  • なお、イベントの詳細が書いてあるホームページがあれば、そのアドレスをURL欄に書いていただくだけでもかまいません。