日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

おかやま秋の酒祭り2017in西川オススメ!

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加
会場: 下石井公園 岡山市北区幸町
http://www.facebook.com/OkayamaSakeFes

#嘉美心 #嘉美心酒造 #多胡本家酒造場 #十八盛酒造 #利守酒造 #三宅酒造 #丸本酒造 #室町酒造 #宮下酒造 #萬歳酒造 #落酒造場 #菊池酒造 #熊屋酒造 #ヨイキゲン #平喜酒造 #赤磐酒造 #酔 #十 #十八盛 #太陽

ハレの日も、ハレぢゃない日も、おかさけとともにある
わたしは「おかさけ宣言」

日時:2017年9月15日(金)~17日(日)雨天決行
15日:17時~21時(前夜祭)
16日:11時~21時
17日:11時~17時
場所:下石井公園 岡山市北区幸町
参加費:前売引換券 3400円(試飲券20枚綴り)
当日券 3800円(プラカップ付き):試飲券20枚綴り
注)記念グラスは先着1,000名様限定
注)追加プラカップは一個50円
注)フード、グッズは現金にてお支払い下さい
※試飲券はご家族、お仲間でシェアできます
※試飲券は三日間通して利用できます
内容
・岡山県内の蔵元・醸造所の約23社(予定)が
参加するお酒の最大のイベント。
・好きなものを好きなだけ味わい、
作り手と飲み手が一緒に大騒ぎする大宴会企画です。
・各出店企業が推薦するフードも合わせて味わえます。
(フードは別途料金)
・吉備笹の葉焼さんま チャリティー販売 500円(16日のみ)
(売上の中から経費を引いた金額を気仙沼へ寄付)
・お酒のためのミュージックステージ(表町 楽器堂プロデュース)
・「ビール片手に」の大島圭太LIVE(三日間)
・おかやま酒祭りinおかやま美酒鍋(有料)
・酒蔵かたらいスタンド(有料)
・ものづくり出展メーカー(敬称略)
日本酒
赤磐酒造、板野酒造本店、嘉美心酒造、菊池酒造
熊屋酒造、十八盛酒造、多胡本家酒造場、利守酒造
平喜酒造、丸本酒造、萬歳酒造、三宅酒造
宮下酒造、室町酒造、ヨイキゲン、落酒造場
注)16日と17日のみは、三宅酒造、落酒造場
クラフトビール
吉備土手下麦酒醸造所、作州津山ビール
独歩ビール、真備竹林麦酒醸造所、
吉井高原ビール、三石耐火煉瓦ビール
キリンビール岡山工場(特別出展)
フード店
メネクシェ、萬歳酒造(出展ブースで)、西国屋
中山精肉店、河内牧場産直店、陶酔房
バラン☆バラン、みつば、おかやま地ビール市場蔵びあ亭
人と生きる、吉備土手下麦酒普段呑み場
かふぇ&ばぁー太陽、お好美屋
牛窓海鮮たこ焼き「よすが」、畑人
アハトヘルツェン、 白石島 遊海、絆屋
からあげごっちゃん
※予定です
主催 おかやまものづくり祭り実行委員会
問合せ先 080-8243-3081(平日12時~17時)
7月中頃開設
特別協賛 キリンビール(株)
協賛 おかやま信用金庫
後援 岡山県、岡山市、岡山商工会議所
山陽新聞社、岡山県酒造組合
全国地ビール醸造者協議会(JBA)
中国地ビール協議会、日本酒党岡山支部
一般社団法人 日本ソムリエ協会


https://www.facebook.com/events/100596877207022/
https://www.facebook.com/events/1869435516654586/
http://www.japansake.or.jp/sake/events/detail/422/?dt_y=2017&dt_m=new&area=0
http://japan-attractions.jp/ja/alcohol/autumn-sake-fes-okayama/



[登録日: 2017/09/15]

日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)

自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。

イベント名 必須
日付 必須
場所 任意
説明 任意
URL 任意
画像(スマホなら写真も撮れます!) 任意
メールアドレス 任意
連絡欄 任意

  • 投稿いただいたイベント情報は確認の上日本酒カレンダーに登録させていただきます。
  • カレンダーに反映されるまで少々お時間をいただいております(すぐには反映されません。最大24時間程度かかります)。投稿していただいた内容は確認の上、必要に応じて編集・変更させていただく場合があります。よろしくご了承ください。
  • なお、イベントの詳細が書いてあるホームページがあれば、そのアドレスをURL欄に書いていただくだけでもかまいません。