日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

お燗番 大森運大氏の特別コースで日本酒のペアリングを楽しむオススメ!

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加
会場: ガラリ青山
https://www.facebook.com/events/2043466639260886/

上杉孝久先生の「大人のリベラルアーツ」は、日本酒と歴史をテーマに大人の学びを深めるサロンです。
5月のオフ会は、ペアリングを楽しみながら学びます。
日本酒は、どんなお料理にも合わせやすいのですが、もっと美味しくペアリングするためのコツ、お店での日本酒のオーダー、選び方がわかります。それに、燗付けのコツや割り水燗などのテクニック、熟成の考え方、酒器の選び方、などなど。

イベントなどでご存知の方も多いと思いますが、お燗番 大森運大(おおもりかずひろ)氏のカウンターを貸切にして、日本酒の奥深い世界を楽しみます。しかも、大森氏が考えた”特別形式”でコースをご用意します。

お店は、16年目を迎えたガラリ青山。各地の塩を駆使し、丁寧なお料理を供してくれます。青山にありながら、古民家を改造した建物で、ほっこり落ち着きます。外国からのお客様をおもてなしするのにも便利なところです。

GALALI青山
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13001335/

限定6名
会費:8,500円(セミナー代、日本酒代、お料理代 込)

お申込期限 5月16日(水)

☆★上杉孝久先生 プロフィール★☆
◎日本酒プロデューサー
◎(有)佐奈井代表取締役
◎一般社団法人日本食文化会議副理事長
◎衆議院議員 落合貴之後援会会長
◎DMMオンラインサロン
「上杉孝久オンラインサロンー大人のリベラルアーツ」主宰
https://lounge.dmm.com/detail/396/
著書:「日本史がおもしろくなる日本酒の話」(サンマーク出版)日本語版 「日本酒的趣味研究社」中国語版

1952年生まれ 東京都出身
学習院大学卒業後、出版業界に身を置く。その後、日本橋で創業60年の老舗「いの上」を継承し、赤坂の料亭・日本酒バーなどを出店する傍ら、外食産業のコンサルタントとして活動する。
平成4年、東武百貨店本店 和洋酒売場新設に伴い売場内に「BAR楽」を開店。
この店は徹底した顧客満足度の追及により、売り場面積当たりの売り上げでトップクラスの数字を維持した。(平成24年 店内改装により閉店)また、日本酒の新販売方式を編み出し、若い女性のマーケットを創造するなど、日本酒販売の革命児とも称されている。

現在、日本酒市場のすそ野を広げるために、全国で一般の方々を対象とした日本酒講座を数多く開いている。

上杉謙信公を先祖に持つ米沢新田藩 上杉子爵家九代目当主。そのため、謙信・鷹山・直江兼続など上杉家の歴史関係の講演も多く、日本酒・歴史を含めた講演は年100回を超える。

☆★大森 運大氏プロフィール★☆
唎酒師、焼酎唎酒師。お燗番としてお燗の付け方や料理とお酒のペアリング、自家熟成などにこだわり、凝り固まりすぎた日本酒の嗜みの幅をより広げるために日々奮闘中。

「大人のリベラルアーツ」詳細はこちら。
https://lounge.dmm.com/detail/396/
=======================

日本酒の奥深い世界をご一緒しましょう。
ご参加をお待ちしています。^^

日本酒アカデミー 「大人のリベラルアーツ」事務局 白根敦子
#唎酒 #日本酒 #塩 #地 #水 #燗 #出し #コース #米 #焼酎 #兼続 #ろく #奥 #日本橋 #貴 #謙信 #積






[登録日: 2018/05/09]

日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)

自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。

イベント名 必須
日付 必須
場所 任意
説明 任意
URL 任意
画像(スマホなら写真も撮れます!) 任意
メールアドレス 任意
連絡欄 任意

  • 投稿いただいたイベント情報は確認の上日本酒カレンダーに登録させていただきます。
  • カレンダーに反映されるまで少々お時間をいただいております(すぐには反映されません。最大24時間程度かかります)。投稿していただいた内容は確認の上、必要に応じて編集・変更させていただく場合があります。よろしくご了承ください。
  • なお、イベントの詳細が書いてあるホームページがあれば、そのアドレスをURL欄に書いていただくだけでもかまいません。