日本酒カレンダー

まいにち日本酒がある幸せ。「日本酒カレンダー」です。

日本酒カレンダーはみなさまから寄せられた情報からできています。イベントの開催案内、こんなイベントあるよ、等々情報大歓迎です!

#蔵開き 【10月12日(金)】きき酒師の漫才師にほんしゅ蔵開き『Sake Laugh -2本目-』オススメ!

Xでシェア Facebookでシェア LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加
会場: CHARA DE asagaya ( https://chara-de.amebaownd.com/pages/340325/page_201602221653 )
https://goo.gl/forms/XFbcnn7UAqoDDYWc2

(時間は現地時間です)
全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした "酒漫才" を出荷(披露)し、日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が、酒質向上(実力up)の為に定期ライブを開催する事が決定した。

内容は二部制。

・一部は酒漫才を中心としたにほんしゅだけの45分。

・二部は日本酒を愛するゲストもしくはそんなに日本酒に興味のないゲストとのサケトークとスタンディングのきき酒交流タイムで75分。(※お酒の提供は二部からとなります)

酒あり、酒漫才あり、酒トークあり、計120分の蔵開き的定期ライブ。
※途中会場セッティングの為約10分間の休憩があります。


二ヵ月に一回開催。
継続は力なりを信じて酒質向上目指します。

ぜひ、蔵開きに来るような感覚でにほんしゅの新酒(新ネタ)を味わいにお越し下さい。


第二回目の詳細はこちらです。

2018年10月12日(金)
きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き
【Sake Laugh ー2本目ー】
[開場]19:00
[開演]19:15
(一部19:15-20:00、二部20:10-21:25)
[料金]事前予約/3,000円 当日/3,500円 ※事前予約は前日までとさせて頂きます。当日キャンセルはキャセルポリシーとして全額頂戴致します。
会場/CHARA DE asagaya ( https://chara-de.amebaownd.com/pages/340325/page_201602221653 )



【プロフィール】
『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』
ぼけ:あさやん(唎酒師) S61.6.4 生まれ O 型
つっこみ:北井一彰(日本酒学講師、FBO公認講師、唎酒師) S60.6.25 生まれ O 型
関西出身。コンビ結成から数年後、コンビ名の日本酒を学ぼうと日本酒ナビゲーターを取得。日本酒の魅力に感銘を受けた二人は当時の所属事務所を辞め上京、酒販店・ 飲食店で酒修行に励む。 2014 年 9月、2人同時に日本酒のきき酒師の資格を取得、15 年には北井が受験者中トップ成績で日本酒学講師の資格を取得。日本酒学講師取得後は初心者にわかりやすい日本酒セミナーをモットーにコンビで精力的に活動。酒にまつわる漫才ネタも年々増え続け、現在ではフリーの「きき酒師の漫才師」として、全国の酒にまつわるイベントに呼ばれ、ネタ披露、イベント進行、セミナー講師など活躍の場を広げている。

‪・NHK総合テレビ『あさイチ』スゴ技Q《日本酒》‬
‪・FOD『マキタ研究所』‬
‪・TOKYO FM『鈴木おさむのよんぱち』‬
‪などにて、日本酒の疑問質問を回答解説。テレビやラジオ、雑誌等の各種メディアでも活躍中。‬

HP⇒http://www.nihonshu-sakemanzai.com
Facebook⇒https://www.facebook.com/nihonshumanzai
#蔵開き #唎酒 #きき酒師 #日本酒ナビゲーター #日本酒イベント #日本酒 #興 #北 #下 #関 #上 #新酒 #地 #鈴木 #蔵 #結 #関西 #きき酒






[登録日: 2018/09/10]

日本酒のイベント情報を書き込んでください。情報大歓迎です! URLだけでも大丈夫です。(入力しやすくなりました!)

自分で主催するイベントからこんなイベント知ってるよ等々、日本酒に関する情報ならなんでもOK! もちろん無料です。

イベント名 必須
日付 必須
場所 任意
説明 任意
URL 任意
画像(スマホなら写真も撮れます!) 任意
メールアドレス 任意
連絡欄 任意

  • 投稿いただいたイベント情報は確認の上日本酒カレンダーに登録させていただきます。
  • カレンダーに反映されるまで少々お時間をいただいております(すぐには反映されません。最大24時間程度かかります)。投稿していただいた内容は確認の上、必要に応じて編集・変更させていただく場合があります。よろしくご了承ください。
  • なお、イベントの詳細が書いてあるホームページがあれば、そのアドレスをURL欄に書いていただくだけでもかまいません。