
イベント内容
2019.12.6(金)きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き【Sake Laugh Osaka -2本目-】
全国各地の日本酒イベントや蔵開きなどで日本酒をテーマにした "酒漫才" を出荷(披露)し、日本酒の啓蒙活動を行なっている『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』が、酒質向上(実力up)の為に定期ライブを2018年8月より隔月で開催している。
内容は二部制。
・一部は酒漫才を中心としたにほんしゅとゲスト(無しの場合あり)だけの45分。
・二部は一部の酒漫才で登場したお酒を中心としたサケトークとスタンディングのきき酒交流タイムで75分。(※お酒の提供は二部からとなります)
酒あり、酒漫才あり、酒トークあり、計120分の蔵開き的定期ライブ。
※途中会場セッティングの為約10分間の休憩があります。
二ヵ月に一回開催。
継続は力なりを信じて酒質向上目指します。
ぜひ、蔵開きに来るような感覚でにほんしゅの新酒(新ネタ)を味わいにお越し下さい。
【注意事項】
・会場内での金銭のやり取りは禁止とさせて頂きます。交流タイムでは名刺交換や連絡先の交換までとさせて頂きますのでご了承ください。
・泥酔されたお客様はご退場いただく可能性がございます。節度を保って飲酒をお楽しみ下さい。
2回目の大阪開催となる詳細はこちらです。
2019年12月6日(金)
きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き
【Sake Laugh Osaka -2本目- 】
[開場]19:00
[開演]19:15
(一部19:15-20:00、二部20:10-21:25)
[料金]事前予約/3,000円 当日/3,500円 ※事前予約は前日までとさせて頂きます。当日キャンセルはキャセルポリシーとして全額頂戴致します。
会場/アワーズルーム
〒550-0002 大阪府大阪市江戸堀西区1-4-21
06-6940-7469
https://goo.gl/maps/DAsNFNSweu52
【プロフィール】
『きき酒師の漫才師「にほんしゅ」』
ぼけ:あさやん(唎酒師) S61.6.4 生まれ O 型
つっこみ:北井一彰(日本酒学講師、FBO公認講師、唎酒師) S60.6.25 生まれ O 型
関西出身。コンビ結成から数年後、コンビ名の日本酒を学ぼうと日本酒ナビゲーターを取得。日本酒の魅力に感銘を受けた二人は当時の所属事務所を辞め上京、酒販店・ 飲食店で酒修行に励む。 2014 年 9月、2人同時に日本酒のきき酒師の資格を取得、15 年には北井が受験者中トップ成績で日本酒学講師の資格を取得。日本酒学講師取得後は初心者にわかりやすい日本酒セミナーをモットーにコンビで精力的に活動。酒にまつわる漫才ネタも年々増え続け、現在ではフリーの「きき酒師の漫才師」として、全国の酒にまつわるイベントに呼ばれ、ネタ披露、イベント進行、セミナー講師など活躍の場を広げている。
・NHK総合テレビ『あさイチ』スゴ技Q《日本酒》
・FOD『マキタ研究所』
・TOKYO FM『鈴木おさむのよんぱち』
などにて、日本酒の疑問質問を回答解説。テレビやラジオ、雑誌等の各種メディアでも活躍中。
HP⇒http://www.nihonshu-sakemanzai.com
Facebook⇒https://www.facebook.com/nihonshumanzai
ファン蔵ブ⇒ https://camp-fire.jp/projects/view/142910
お申込みはイベントページのGoogleフォームよりお願い致します。
イベント名 | 2019.12.6(金)きき酒師の漫才師『にほんしゅ』蔵開き【Sake Laugh Osaka -2本目-】 | |
---|---|---|
日時 | 開催期間 | 2019年12月06日~2019年12月06日 |
開始時間 | 19:15 | |
終了時間 | 21:25 | |
備考 | 開場 19:00〜(一部19:15-20:00、二部20:10-21:25) | |
場所 | 会場名 | アワーズルーム |
都道府県 | 近畿 - 大阪府 | |
住所 | 大阪市江戸堀西区1-4-21 | |
人数 | 定員 | 20名 |
備考 | 定員に達し次第キャンセル待ちのご案内 | |
料金 | 料金 | 事前予約/3,000円 当日/3,500円 |
備考 | ※事前予約は前日までとさせて頂きます。当日キャンセルはキャセルポリシーとして全額頂戴致します。 | |
運営 | お問い合わせ先 | Tel:090-6961-4466 nihonshunavi@gmail.com 担当/浅浦 |
主催・イベント運営者 | きき酒師の漫才師『にほんしゅ』 | |
イベント情報ページURL | https://forms.gle/yVnun2smKhB19Uwt9 | |
備考 | 【注意事項】 ・会場内での金銭のやり取りは禁止とさせて頂きます。交流タイムでは名刺交換や連絡先の交換までとさせて頂きますのでご了承ください。 ・泥酔されたお客様はご退場いただく可能性がございます。節度を保って飲酒をお楽しみ下さい。 |